| メイン |
こんにちは。
1ヵ月振りの更新になっていまいましたが、
先月に続き、今月もMTGイベントには参加できず、MTGから離れた生活を送っていました。
リアルにMTGを触る機会はありませんでしたが、
今月発売された新セット「イコリア」については、プレビューを観たり、イベントの結果を観たりと情報は集めています。
新セット「イコリア」を体験できず、残念に思っていたところ(まぁ、デジタルでやれと言う話なんですが…)に、
先日28日…
2020年5月27日を持って「プレインズウォーカー・ポイント(以下、PWP)」制度を廃止
との告知が来ました。
当DNのイベント参加記事でも何度か言っていますが、「PWP厨」の私。
PWP集めも、MTGの楽しみの一つだったため、今回のPWP廃止の発表は本当にショックでした。
MTG目標の一つだった、「Archmage」到達も、とうとう叶わないものになってしまいました…。
PWPによるグランプリの不戦勝が廃止され、PWPの存在意味も問われていましたが、
少なからず私のようにPWP集めも楽しみの一つと言う意見もあり、今回の廃止は本当に「残念」の一言でした。
そして、本日改めて5月いっぱいの公認イベントの開催中止が発表。
いよいよ紙でMTGをする機会がなくなってきましたが、代わりにデジタルの方は盛り上がりを見せている様なので、
これを機に本格的にデジタルの方に移行するなど、本格的に考えたいと思います。
(ただ、デジタルでやるとなると、現在使用しているヘボPCの買い替えから入らないといけないしなぁ…。)
とりあえず、スタンダードで《空を放浪するもの、ヨーリオン》バントを使ったり、モダンの人間で《ドラニスのクードロ将軍》を使いたいです。
レガシーは、相棒が本当にヤバいらしいので、様子見…。
1ヵ月振りの更新になっていまいましたが、
先月に続き、今月もMTGイベントには参加できず、MTGから離れた生活を送っていました。
リアルにMTGを触る機会はありませんでしたが、
今月発売された新セット「イコリア」については、プレビューを観たり、イベントの結果を観たりと情報は集めています。
新セット「イコリア」を体験できず、残念に思っていたところ(まぁ、デジタルでやれと言う話なんですが…)に、
先日28日…
2020年5月27日を持って「プレインズウォーカー・ポイント(以下、PWP)」制度を廃止
との告知が来ました。
当DNのイベント参加記事でも何度か言っていますが、「PWP厨」の私。
PWP集めも、MTGの楽しみの一つだったため、今回のPWP廃止の発表は本当にショックでした。
MTG目標の一つだった、「Archmage」到達も、とうとう叶わないものになってしまいました…。
PWPによるグランプリの不戦勝が廃止され、PWPの存在意味も問われていましたが、
少なからず私のようにPWP集めも楽しみの一つと言う意見もあり、今回の廃止は本当に「残念」の一言でした。
そして、本日改めて5月いっぱいの公認イベントの開催中止が発表。
いよいよ紙でMTGをする機会がなくなってきましたが、代わりにデジタルの方は盛り上がりを見せている様なので、
これを機に本格的にデジタルの方に移行するなど、本格的に考えたいと思います。
(ただ、デジタルでやるとなると、現在使用しているヘボPCの買い替えから入らないといけないしなぁ…。)
とりあえず、スタンダードで《空を放浪するもの、ヨーリオン》バントを使ったり、モダンの人間で《ドラニスのクードロ将軍》を使いたいです。
レガシーは、相棒が本当にヤバいらしいので、様子見…。
| メイン |
コメント