場所:ドラゴンスター日本橋2号店
フォーマット:スタンダード(XLN~M20)
試合形式:スイスドロー5回戦+シングルエリミネーション3回戦
開催時間:11:00~(受付:10:00~10:40)
参加人数:29人
参加費:2,000円
環境終盤ですが、早めに取っておきたい「The Finals 2019」出場権利。
機会があるうちは、できる限り参加したいです。
使用デッキ:バントミッドレンジ
R1 vs ボロスフェザー 〇〇
G1(後手、7/6)
相手の土地が完全に止まって、勝ち。
G2(後手、6/7)
G1同様、相手の土地が止まって、勝ち。
R2 vs 4Cケシス ××
G1(後手、7/7)
相手の《時を解す者、テフェリー》に妨害され、
《精励する発掘者》からライブラリーを掘られ、《隠された手、ケシス》でループに入ったので投了。
G2(先手、7/7)
《不可解な終焉》で《精励する発掘者》を潰し、こちらの《時を解す者、テフェリー》で《不可解な終焉》を使いまわしたり。
《精励する発掘者》を撃ち逃した結果、コンボに入られ、《神秘を操る者、ジェイス》で負け。
R3 vs ラクドスアグロ 〇××
G1(先手、6/6)
《永遠神オケチラ》を見せると、相手投了。
G2(後手、7/7)
フラッドハンドをキープすると、相手《どぶ骨》《戦慄衆の解体者》《軍勢の戦親分》《災いの歌姫、ジュディス》とブン回り。
何もさせてもらえず、負け。
G3(先手、7/7)
こちら土地2で止まってしまっている間に、G2同様ブン回られる。
《狼の友、トルシミール》で切り返しを狙うが、ライフが全く足りておらず、負け。
R4 vs ボロスフェザー ×〇×
G1(後手、5/6)
《贖いし者、フェザー》+《無謀な怒り》のスーパーコンボで、何も残らず負け。
G2(先手、7/6)
相手《戦慄衆の秘儀術師》のみ。
《世界を揺るがす者、ニッサ》で走り切って、勝ち。
G3(後手、7/7)
相手《アダントの先兵》連打。
《時の一掃》で処理できず、負け。
R5 vs オルゾフ吸血鬼 〇××
G1(先手、6/7)
《永遠神オケチラ》を見せると、相手投了(本日2回目)。
G2(後手、7/7)
相手《アダントの先兵》連打(本日2回目)。
《狼の友、トルシミール》で除去しようとするが、ペイライフで凌がれ、負け。
G3(先手、6/7)
相手《漆黒軍の騎士》《アダントの先兵》《傲慢なる血王、ソリン》と速攻を受けながらも、《永遠神オケチラ》で切り返しを狙うが、《屈辱》に処理される。
《世界を揺るがす者、ニッサ》では切り返せず、負け。
結果 1-4
PWP:+20
賞品:(無し)
ボロ負け。
ちょっとお話にならなかったですが、たまにはお灸になって良い…訳ないです、僕の2,000円。
唯一の勝ちも、相手さんの完全なる事故でしたし、デッキ選択ミスだったと思います。
今期スタンダードは、もしかしたら今回が最後になるかもしれませんし、
来週末も「The Finals 2019」予選に行くかもしれません…?
4 寺院の庭
4 繁殖池
4 神聖なる泉
4 陽花弁の木立ち
4 神秘の神殿
4 森
土地(24)
4 ラノワールのエルフ
3 楽園のドルイド
4 枝葉族のドルイド
2 大食のハイドラ
4 発現する浅瀬
4 ハイドロイド混成体
3 拘留代理人
1 永遠神オケチラ
2 不和のトロスターニ
クリーチャー(27)
1 栄光の終焉
4 時を解す者、テフェリー
4 世界を揺るがす者、ニッサ
呪文(9)
2 狼の友、トルシミール
2 夏の帳
3 不可解な終焉
2 否認
2 霊気の疾風
2 時の一掃
2 伝承の収集者、タミヨウ
サイドボード(15)
バントミッドレンジ。
《永遠神オケチラ》がチャームポイントで、実践でも出したら相手さん投了が2回。
それ以外は最近よく見かけるバントミッドレンジのリストです。
何かイケそうな気がしましたが、全然ダメでした。
コメント