2019.5.10 FNM BIG MAGICなんば店
場所:BIG MAGICなんば店
フォーマット:スタンダード(XLN~WAR)
試合形式:スイスドロー3回戦
開催時間:19:30~(受付19:20~19:30)
参加人数:6人
参加費:200円

新環境最初の週末が終わっての、第2週末。
現環境のデッキが色々出てきた頃ですが、まだまだ動いていくのが楽しみなこの頃。

参加人数が公認イベントにならず、残念でした(PWP的観点)。



使用デッキ:バントミッドレンジ


R1 vs 白t青アグロ ××

G1(後手、7/7)
相手ブン回り《敬慕されるロクソドン》→《ベナリアの軍司令》まで。
対応しきれず、負け。

G2(先手、7/7)
こちら《拘留代理人》などで除去しつつ、時間を稼いで《ハイドロイド混成体》連打まで繋げるが、
相手の盤面に対する回答を全く引けず、負け。


R2 vs 赤単 〇〇

G1(先手、7/7)
頼みの《不和のトロスターニ》はうまく除去されてしまったが、《成長室の守護者》が並んで残って、勝ち。

G2(後手、6/7)
相手1マナ止まり、《遁走する蒸気族》が出るころには《不可解な終焉》で対処でき、勝ち。


R3 vs エスパーミッドレンジ 〇〇

G1(後手、6/6)
こちら《時を解す者、テフェリー》→《野獣の擁護者、ビビアン》とつなぎ、《エリマキ神秘家》を構えながら展開して、勝ち。

G2(後手、7/7)
相手のフルタップに《時を解す者、テフェリー》を通す。
《戦慄衆の将軍、リリアナ》が出てきたが、こちらも《野獣の擁護者、ビビアン》の瞬速展開でゾンビを乗り越えて、勝ち。



結果 2-1

PWP:+1
賞品:《ドビンの拒否権》《ボーラスの占い師》(「灯争大戦」期FNMプロモ、R3勝利賞)

3-0は逃しましたが、FNMを頂けて良かったです。
足の速いデッキ対策を考えたいと思います。
4 寺院の庭
4 繁殖池
4 神聖なる泉
3 陽花弁の木立ち
4 内陸の湾港
2 氷河の城砦
3 森

土地(24)

4 ラノワールのエルフ
4 成長室の守護者
4 培養ドルイド
4 ハイドロイド混成体
2 秋の騎士
2 拘留代理人
2 豊潤の声、シャライ
4 エリマキ神秘家
2 永遠神オケチラ
1 不和のトロスターニ

クリーチャー(29)

4 野獣の擁護者、ビビアン
3 時を解す者、テフェリー

呪文(7)

1 拘留代理人
1 秋の騎士
2 黎明をもたらす者ライラ
3 不可解な終焉
2 軽蔑的な一撃
2 ドビンの拒否権
1 時の一掃
1 川の叱責
2 ビビアン・リード

サイドボード(15)

バントミッドレンジ。


先日使ったものとほぼ同じですが、メインに《不和のトロスターニ》を足しました。
《野獣の擁護者、ビビアン》から瞬速で出てくるアンセム+絆魂2/2*2。
ビートダウンの相手からするとかなり厄介では…?と(自分は「されたくない」ですw)。

また、地味に相手の《正気泥棒》や《人質取り》対策にもなったり。


あまり使わない《時を解す者、テフェリー》のプラス能力ですが、
《川の叱責》で盤面が膠着した際、相手だけ吹っ飛ばすことができたりと、そのうち使えそうです(今回は特に使わなかった)。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索