2018.11.4 17時スタンダード 晴れる屋大阪店
2018年11月4日 大会記録(Standard)場所:晴れる屋大阪店
フォーマット:スタンダード(XLN~GRN)
試合形式:スイスドロー3回戦
開催時間:17:00~(16:30~17:00)
参加人数:5人
参加費:500円
PPTQが15時前に終わり、あまりに早かったので、ハシゴ。
また、阿倍野から梅田は、結構離れていますが、
「ギルドキット」の基本土地(セレズニア柄の《平地》《森》)が在庫有とのことで、飛んでいくことに。
使用デッキ:セレズニア探検
R1 vs (不戦勝) 〇
R2 vs ゴルガリミッドレンジ 〇〇
G1(先手、7/7)
《発見の道》から《大集団の行進》《不滅の太陽》とヨコに並んで勝ち。
G2(先手、7/6)
《発見の道》*2から《不和のトロスターニ》連打して、勝ち。
R3 vs セレズニアトークン 〇〇
G1(先手、6/7)
相手《不和のトロスターニ》から一気に横に詰めて来られるが、
こちら《発見の道》から《大集団の行進》連打の頭数で上回って、勝ち。
G2(先手、7/7)
相手の《不和のトロスターニ》のアンセム分が強く、かなり押されるが、
中盤以降お互い《大集団の行進》をでヨコに並べあって、睨みあいに。
こちら《セラからの翼》を引き込み、育ち切った《野茂み歩き》で殴り始める。
お互い絆魂でライフゲインしながらの展開になるが、こちら飛行での一方が効き、
X=20《大集団の行進》+《発見の道》*2+《野茂み歩き》*2でライフが250越え、パワー40越えして勝ち。
結果 3-0
PWP:+1
賞品:100円分金券*2(早期受付・参加賞)、1,500pt(3-0賞)
PWP仕様はカジュアルでしたが、賞品はしっかり頂けるそうで、良かったです。
9 森
3 平地
4 寺院の庭
4 陽花弁の木立ち
4 名誉の記念像
1 オラーズカの拱門
土地(25)
3 ラノワールのエルフ
4 マーフォークの枝渡り
4 野茂み歩き
4 翡翠光のレインジャー
2 むら気な長剣歯
1 豊潤の声、シャライ
3 不和のトロスターニ
クリーチャー(21)
3 大集団の行進
3 議事会の裁き
4 発見の道
2 不滅の太陽
2 開花//華麗
呪文(14)
3 アダントの先兵
2 クロールの銛撃ち
3 殺戮の暴君
2 不可解な終焉
1 イクサランの束縛
2 残骸の漂着
2 セラからの翼
サイドボード(15)
セレズニア探検。
《セラからの翼》、かなり良かったです。
やはり回避能力は偉大でした。
コメント