2017.1.28 GPT静岡2017(春) プロジェクトコア阿倍野店
場所:プロジェクトコア阿倍野店
フォーマット:スタンダード(BFZブロック、SOIブロック、KLDブロック)
試合形式:スイスドロー5回戦+シングルエリミネーション2回戦
開催時間:13:00~(受付12:00~)
参加人数:16人
参加費:1,000円

グランプリと同じセット範囲でのGPT。
これからは積極的に出て行きたいところ!



使用デッキ:白緑トークン


R1 vs 白青黒アーティファクト ○○

G1(先手、6/6)
相手の土地が2で止まってしまい、《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》通して、勝ち。

G2(後手、7/7)
相手4ターン目《策謀家テゼレット》から始めるが、《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》の横パンプで即処理。
相手も《燻蒸》で流してくるが、《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》でトークンを並べながら、お互い土地を並べる展開に。
こちらから先にX=4《歩行バリスタ》で攻めだし、そのまま勝ち。


R2 vs 白黒アグロ ××

G1(先手、6/7)
相手《才気ある霊基体》や《折れた刃、ギセラ》で速攻。
更に《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》まで加わって、流石に対処しきれず、負け。

G2(先手、5/7)
こちらの土地が1枚で止まり、相手の《最後の望み、リリアナ》《折れた刃、ギセラ》になすすべなく、負け。


R3 vs 白黒ミッドレンジ ○××

G1(後手、7/7)
《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》でヨコにトークンを並べる。
相手《折れた刃、ギセラ》は《停滞の罠》で処理、《消えゆく光、ブルーナ》が出る頃には、十分ヨコ押しできる展開で、勝ち。

G2(後手、6/6)
土地が2で止まって、負け。

G3(先手、7/7)
《異端聖戦士、サリア》から始めるが、今度はマナフラで負け。


R4 vs 白黒緑 ○○

G1(後手、7/7)
相手の《巻きつき蛇》は即処理し、《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》から《異端聖戦士、サリア》、《キランの真意号》まで。
《新緑の機械巨人》で相手の《大天使アヴァシン》を乗り越え、勝ち。

G2(後手、7/7)
《歩行バリスタ》+《新緑の機械巨人》で相手の《大天使アヴァシン》連打を捌き、
《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》でトークンを並べて、《ウェストヴェイルの修道院》をチラつかせて、勝ち


R5 vs 黒緑アグロ ○×○

G1(先手、7/7)
相手土地が止まった様で、勝ち。

G2(後手、7/7)
相手《光袖会の収集者》でこちらとハンド差をつけてくる。
こちらも《異端聖戦士、サリア》《ラムホルトの平和主義者》と展開するが、フィニッシャーを引けず、
相手に先に《新緑の機械巨人》を押し付けられて、負け。

G3(先手、7/7)
《キランの真意号》《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》とブン回りパターン。
《キランの真意号》が除去されず、これが一方的に上から殴って、勝ち。



結果 3-2

PWP:+33
賞品:「カラデシュ」*3パック(順位賞)

6位。
参加人数16名以下は、スイスラウンド上位4名がSEに残れるとのことで、あと一歩届かず。

《折れた刃、ギセラ》が、かなり厄介な一日でした。


今後もGPTには積極的に参加していきたいと思います!
8 平地
8 森
4 要塞化した村
4 梢の眺望
1 ウェストヴェイルの修道院

土地(25)

3 歩行バリスタ
4 スレイベンの検査官
3 ラムホルトの平和主義者
1 異端聖戦士、サリア
1 ピーマの改革派、リシュカー
4 新緑の機械巨人

クリーチャー(16)

4 ニッサの誓い
4 停滞の罠
3 キランの真意号
4 ゼンディカーの代弁者、ニッサ
4 ゼンディカーの同盟者、ギデオン

呪文(19)

1 ラムホルトの平和主義者
2 領事の権限
1 自然のままに
1 隔離の場
1 石の宣告
2 神聖な協力
1 英雄的介入
1 造命師の動物記
1 スラムの巧技
2 燻蒸
1 領事の旗艦、スカイソブリン
1 不撓のアジャニ

サイドボード(15)

白緑トークン。

メイン《ピーマの改革派、リシュカー》の枚数を減らし、《異端聖戦士、サリア》を1枚採りました。
実践ではテンポを獲れて良かったです。

サイドには、昨日良い感じにプレッシャーになった《ラムホルトの平和主義者》を加えました。
また色々やれる《神聖な協力》も採りました。


変更点はどれも良かったですが、《折れた刃、ギセラ》がきつかったので、
《霊気圏の収集艇》か何か、飛行対策を取っておきたいと思います。

コメント

ハリー
2017年1月29日17:24

お疲れ様です
まさか同じ大会出てたとは

でも見た感じ当たってないですね

だだちよ
2017年1月30日0:14

>>ハリーさん

お疲れ様でした!
それは「まさか」ですねー。

《優雅な鷺、シガルダ》のプレマか、白緑系デッキを使っているのが自分ですので、
また見かけたらお気軽にお声掛け下さい。

ハリー
2017年1月30日1:13

てか確か前もイエサブですれ違ってましたね(笑

知り合いなのに顔を知らないからわからないネット特有現象
僕は普段プレマ使ってないですが、何か気にいるのができたら持ってこうと思います

次からは大阪の大会でシガルダのプレマを見かけたらとりあえず声かけてみますん

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索