EDH 怒りの天使アクローマ ver.0.1
2013年5月23日 デッキ記録
こんにちは。
兼ねてより作りたかったEDHのデッキが、とりあえず形になったので記録しておきます。
完成度は、(EDHのデッキを組もうとリストを組んだものから)7割程度です。
統率者は《怒りの天使アクローマ》。
EDHを組むにあたり、統率者を《数多のラフィーク》と《怒りの天使アクローマ》のどちらにするか悩みましたが、結果色々能力が付いており、見た目豪華な後者に。
EDHで白単色は少し気がかりでしたが、多色は多色で、色々なデッキパーツが必要で、その分金もかかると思ったので…。
(青を絡む=《Force of will》等高価なカード。)
デッキ内容については、あり合せのカードと、色々なサイトを巡り強そうなカードを調べて突っ込んだだけなので、
カードシナジー云々はあまりありません。
強いて言うなら、天使が恩恵を受けられるデッキでしょうか…。
3ヶ月毎くらいに、どんな感じに変わったか、紹介したいと思います。
怒りの天使アクローマ
統率者(1)
平地*31
魂の洞窟
空の遺跡、エメリア
水晶鉱脈
ダークスティールの城塞
隔離されたステップ
進化する未開地
熾天使の聖域
土地(38)
ルーンの母
前兆の壁
白蘭の騎士
解放の天使
ミラディンの十字軍
生まれ変わった勇士
刃の接合者
オーラ術師
真面目な身代わり
万物の声
修復の天使
栄光
霊体の先達
悪斬の天使
賛美されし天使
太陽破の天使
忠告の天使
静穏の天使
黎明をもたらす者レイヤ
クリーチャー(19)
信仰の盾
雲隠れ
剣を鍬に
悟りの教示者
糾弾
拭い去り
金粉の光
復仇
解呪
新たな信仰
インスタント(10)
神の怒り
審判の日
ハルマゲドン
正義の命令
カタストロフィ
アクローマの復讐
質素な命令
軍部政変
次元の浄化
ソーサリー(9)
光天王の昇天
蘇生の天使
沈黙のオーラ
忘却の輪
拘引
信仰の足枷
エンチャント(6)
永遠溢れの杯
ひっかき爪
師範の占い独楽
陽光の呪文爆弾
アヴァシンの巻物
精神石
真珠の大メダル
乳白色のダイヤモンド
稲妻のすね当て
友なる石
速足のブーツ
超次元レンズ
ダークスティールの鋳塊
アシュノッドの供犠台
スランの発電機
精神の眼
ニンの杖
アーティファクト(17)
明日のFNMに持っていこうと思います。
実践で見えることもあるでしょうし、対戦が楽しみです。
兼ねてより作りたかったEDHのデッキが、とりあえず形になったので記録しておきます。
完成度は、(EDHのデッキを組もうとリストを組んだものから)7割程度です。
統率者は《怒りの天使アクローマ》。
EDHを組むにあたり、統率者を《数多のラフィーク》と《怒りの天使アクローマ》のどちらにするか悩みましたが、結果色々能力が付いており、見た目豪華な後者に。
EDHで白単色は少し気がかりでしたが、多色は多色で、色々なデッキパーツが必要で、その分金もかかると思ったので…。
(青を絡む=《Force of will》等高価なカード。)
デッキ内容については、あり合せのカードと、色々なサイトを巡り強そうなカードを調べて突っ込んだだけなので、
カードシナジー云々はあまりありません。
強いて言うなら、天使が恩恵を受けられるデッキでしょうか…。
3ヶ月毎くらいに、どんな感じに変わったか、紹介したいと思います。
怒りの天使アクローマ
統率者(1)
平地*31
魂の洞窟
空の遺跡、エメリア
水晶鉱脈
ダークスティールの城塞
隔離されたステップ
進化する未開地
熾天使の聖域
土地(38)
ルーンの母
前兆の壁
白蘭の騎士
解放の天使
ミラディンの十字軍
生まれ変わった勇士
刃の接合者
オーラ術師
真面目な身代わり
万物の声
修復の天使
栄光
霊体の先達
悪斬の天使
賛美されし天使
太陽破の天使
忠告の天使
静穏の天使
黎明をもたらす者レイヤ
クリーチャー(19)
信仰の盾
雲隠れ
剣を鍬に
悟りの教示者
糾弾
拭い去り
金粉の光
復仇
解呪
新たな信仰
インスタント(10)
神の怒り
審判の日
ハルマゲドン
正義の命令
カタストロフィ
アクローマの復讐
質素な命令
軍部政変
次元の浄化
ソーサリー(9)
光天王の昇天
蘇生の天使
沈黙のオーラ
忘却の輪
拘引
信仰の足枷
エンチャント(6)
永遠溢れの杯
ひっかき爪
師範の占い独楽
陽光の呪文爆弾
アヴァシンの巻物
精神石
真珠の大メダル
乳白色のダイヤモンド
稲妻のすね当て
友なる石
速足のブーツ
超次元レンズ
ダークスティールの鋳塊
アシュノッドの供犠台
スランの発電機
精神の眼
ニンの杖
アーティファクト(17)
明日のFNMに持っていこうと思います。
実践で見えることもあるでしょうし、対戦が楽しみです。
コメント