2013.2.1 FNM② BIG MAGIC日本橋店
2013.2.1 FNM② BIG MAGIC日本橋店
2013.2.1 FNM② BIG MAGIC日本橋店
場所:BIG MAGIC日本橋店
フォーマット:スタンダード(ISDブロック,RTR,GTC,M13)
試合形式:スイスドロー3回戦
開催時間:19:00~(受付~)
参加人数:32名
参加費:100円


16時~の部では、残念ながら全敗でしたが、今回は…。
そして、相変わらず「ギルド門侵犯」からは1枚も入ってません。


使用デッキ セレズニアビート

R1 vs トリコロール ○○

G1(?、7/7)
《思考を築く者、ジェイス》が出てこようが《ロクソドンの強打者》3体で殴り切って勝ち。

G2(後手、7/7)
1本目同様、《ロクソドンの強打者》2体に《怨恨》も乗せて順調にビート。
止めの《原初の狩人、ガラク》も出すも、ここで《忌むべきもののかがり火》をトップされる。
場が流されてしまうが、手札に残しておいた《修復の天使》で相手の残り少ないライフを削りきって勝ち。


R2 vs ラクドスビート ××

G1(?、7/7)
《悪名の騎士》が悪名すぎて止められず。
《雷口のヘルカイト》2体で殴りきられ、負け。

G2(先手、7/7)
《忘却の輪》で《ファルケンラスの貴種》を除くも、もう一体出てくる。
それでもあと一歩のところまで追い詰めるも、《雷口のヘルカイト》が出て来て、次まで持つと思っていたライフが蒸発。


R3 vs 青緑 ○××

G1(後手、7/7)
出されるとキツイカード《捕食者のウーズ》を早々に出されるも《忘却の輪》で除去。
《スラーグ牙》と《修復の天使》の鬼コンボで勝ち。

G2(後手、7/7)
土地が3枚で止まってしまうも、マナクリで何とかやりくり。
頑張ってみたものの、《捕食者のウーズ》をどうにもできず、負け。

G3(先手、7/7)
《捕食者のウーズ》に《怨恨》は付くは、《練達の生術師》でとんでもないサイズになるわで、どうしようも出来ず。
デッキの《忘却の輪》と《セレズニアの魔除け》は一体どこへ…。



結果 1-2

PWP +6
賞品 スカルグの大巨獣(新セット発売記念参加賞)

何とか全敗は免れましたが、「ギルド門侵犯」が入った新環境は厳しい立ち上がりとなりました。
周りは新カードをかなり使っており、試合の合間や試合後、色々見て回れたのでそれだけでも楽しかったです。


9 森
4 平地
4 寺院の庭
4 陽花弁の木立ち
2 ガヴォニーの居住区

土地(23)

4 アヴァシンの巡礼者
2 東屋のエルフ
3 銀刃の聖騎士
4 国境地帯のレインジャー
4 ロクソドンの強打者
4 修復の天使
4 スラーグ牙
2 静穏の天使

クリーチャー(27)

4 怨恨
4 セレズニアの魔除け
2 忘却の輪

呪文(10)

2 ケンタウルスの癒し手
2 絹鎖の蜘蛛
2 安らかなる眠り
1 隔離する成長
1 忘却の輪
2 獰猛さの勝利
3 情け知らずのガラク
2 原初の狩人、ガラク

サイドボード(15)


デッキは、16時~の部と全く同じデッキ。
「ギルド門侵犯」のカード無しで、どこまで通用するか試したかったり…。
(主に、金がなかったのが原因ですが…。)

試合は、《捕食者のウーズ》が強かったです(全くGTC関係無い)。

色の関係から、除去が足りない感が否めないので、赤を足してナヤカラーにしてみようかと…。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索